〔実施団体〕一般財団法人日本米穀商連合会

こども食堂からのお礼

今回の募金では、全国180のこども食堂に「全国共通おこめ券」を10㎏を贈呈させて頂きました。
全国のこども食堂からの数多くの「御礼」や「こども食堂の紹介」「提供されたお米のレシピ」をお手紙やメールで頂きましたので、その一部をここでご紹介させて頂きます。

埼玉県

毎月1回、50食を地域のボランティアさんと一緒に作り運営を行っています。毎年、新米の時期を超えた後に寄付のお米が無くなります。お米券で頂けるのは大変ありがたく、美味しく炊いて子供たちに提供させていただきます

東京都

沢山の子供を集めるときはいつも食材費がどれだけかかるのか不安になりますが、こうしてお米だけでもご援助頂けると大変助かり、心おきなく子供を呼ぶことができます。本当にありがとうございます。

神奈川県

12月24日に開催したこども食堂でピラフを作りました。お替わりが相次ぎ,美味しくいただきました。心ばかりの御礼に子供たちが制作したカードを同封します。

宮崎県

いつも古米ばかりなので、これで新米を買って美味しいおにぎりを子供たちに食べさせたいです。

宮城県

この度はお米券を頂きありがとうございました。1月にモチ米を購入し皆でお赤飯をしようと思います。

福岡県

当食堂には、子供達だけでなくシニア世代も集まるため、お互いの交流の場になっています。あったかい新米のご飯を頂きました。おいしかったです。

東京都

団地内の集会所で開催しています。お米券を頂き、食べ盛りの中学生に“遠慮なくお替わりしていいんだよ!”と声をかけることができました。

高知県

子供は未来の宝です。子供たちに美味しいお米を食べてもらえます。これからも応援よろしくお願いします

奈良県

最近、近くの高校生たちがボランティアで来てくれるのですが、この子達もとにかく食欲旺盛でご飯をとてもよく食べます。白いご飯をたくさん食べることができるのはとても幸せなことと思います。これからも細く長く続けてゆきます。本当にありがとうございました。

埼玉県

この仕組みを考えてくださった方、お米を買ってくださった方、そして協力いただいた連合会の皆様など支えてくださるすべての方に感謝します

東京都

子供たちは本当にご飯が大好きです。炊き立ての温かいご飯にごま塩を振るだけで「おかずいらない。おかわり!」と嬉しそうにお茶碗を持ってきます。未就学のチビッコもお兄ちゃん釣られてパクパク食べ,お腹ポンポコリンです。その姿を見ているだけで幸せな気持ちになります。ありがとうございました。

茨城県

いつも古米の提供がほとんどなので、おかずには気を遣いましたが、新米が活きるメニューを考えます。

埼玉県

フードパントリーという活動を始め、2か月ごとに一人親家庭等に2㎏づつ100世帯ほどに配布しているので、お米券は大変助かります。

大阪府

古米を頂くことはありますが、保管場所に困ることがあり、お米の状態が悪くなって泣く泣く処分することもありました。お米券!新米!本当にありがとうございます。

鹿児島県

素晴らしい企画を考えてくださりありがとうございます。みんなが食するお米に、こども食堂支援の活動があるとシールが貼ってあるだけでも絶大な広報効果があると思います。誰にもできる支援の形を作っていただいたことに感謝します。

滋賀県

この度はご支援をありがとうございました。大切なお米を子供たちに伝え、喜びとともに感謝の心を持つ大切さを学び、いつまでも覚えて成長してくれるように話そうと考えています。

神奈川県

新嘗祭の日にお米券を拝受しました。添え状の温かいメッセージに感激するとともに、この機会に貴会のHPを拝見し、お米の普及に向けた様々な情報や取組に関心を持ちました。今後、こども食堂の開催のたびに、私どもなりに日本の伝統的なお米文化について子供たちに伝えてゆきたいと思いました。