事業案内 お米マッチング事業

本事業は、業務用米の安定取引を推進するため、地域で営業する業務用米の実需者(中小規模の外食・中食事業者等)に対して、本会が認定する米専門家であるお米マイスターを通じて米のマッチングを推進するものです。そのため、まずは、生産者等とお米マイスターの商談、情報交換を支援し、結果として中食・外食事業者へ事業効果を波及させることを目指しております。

 

お米マイスターは、経験と学習を通じて米の見極めや炊飯指導の技能を身につけているため、専門家の見地に立って実需者へ的確な米を提供すること(料理に適した米の提案、外食店の客層に応じた良食味や生産者が見える米の提案、価格ニーズに応じた提案など)が可能なため、生産者の皆様にとっても、自らの米の実力や用途適性を再確認でき、これからの「売れる米づくり」を考える機会となり、併せて、お米マイスターと連携することで、皆様の新たな販路開拓にも役立つと考えております。

 

つきましては、マッチング商談会への出展及びプレゼンテーションサイトへの売り手登録をご希望の方は、下記の案内書に必要事項をご記入の上、本会へお申し込みください。

(今年度のポイント)

① 出展するお米の品質評価を日米連が事前に行い、取引の目安とします。(出品米には「米穀品質評価証」を発送します。

② プレゼンテーションサイトの売り手登録する方向けに、掲載画面の無料請負サービスも実施します。